尼崎・三田・宝塚の造園・石材店「井上秀陽園」。真心こめて施工いたします。

お墓の知識について
施工実績(新設)はこちら
造園・石材のこと等お気軽にご相談下さい。
06-6433-1237
お問い合わせ
株式会社井上秀陽園
所在地 :兵庫県尼崎市武庫の里2丁目25-1
代表者 :井上 啓太郎
営業時間 :月~土 午前8時~午後6時
TEL :06-6433-1237
FAX :06-6433-1227

お墓の知識について

トップページ > 墓石の種類

墓石の種類

現在建てられるお墓の中では、長方形の石を積み重ねた和風形式(その中でも大阪型や神戸型があります)が一般的とされています。その他、洋風形式、五輪塔、宝篋印塔など様々な種類があります。
お墓の形は、ご家族のご意向や宗派に合わせてご自由にお選びいただけます。

お墓に使う石材

お墓には硬質で風化に強い石が使われます。
一般的には御影石と言われる花崗岩ですが、兵庫県下では主に日本の石では香川県の庵治石、愛媛県の大島石がよく使われています。当店では、中国・韓国・インド等の石材も扱っております。
特に、中国の石は種類も豊富で、中には、大島石にもよく似ているものもあり、値段もお手頃で人気です。

和風形式のお墓

江戸時代から広く使われている伝統的な墓石です。現在も日本の墓地の多くはこの和型です。
一番上に家名などを彫る竿石、次いで上台石、中台石、そして一番下に芝石(下台石)といわれる敷石を置いた四段構造(和型四段構造)、あるいは敷石を置かない三段構造(和型三段構造)が基本構造です。
和型墓石が現在も日本のお墓で最もポピュラーで、主流なのは、見た目も安定感があって美しく、さらに昔からのお墓ということで親しみやすさがあるからでしょう。しかし、時代とともに和型墓石も様々な加工が加えられ、最近は伝統的な外観ながらもモダンさを取り入れたものもあります。
  • 大阪型
    装飾を極限まで抑えた素朴さが心の平安と高潔さを感じさせます。
  • 神戸型
    下台に乗った供物台と水鉢、香炉の一体型が特徴です。
  • 京都型
    丸みをもった頭部、供物代と香炉立てのバランスが絶妙で、人気の型です。

洋風形式のお墓

見た目がモダンです、しかもお墓としての格調も高いので、最近増えているようです。
ひとことで言えば、ガーデニング霊園や西洋風霊園の出現によって登場した墓石と言えるでしょう。
また芝生に直接、洋型の墓石を置く芝生墓地も最近では多く見られるようになりました。
写真のような洋型墓石をオルガン型と呼ぶ人もいます。
この他、ストレート型、さらにはアメリカでよく見かけるプレート型などがあります。
洋型墓石には家名ではなく、「愛」とか「心」といった自分の好きな文字を彫ったり、レリーフをほどこす人たちもいます。それがよく似合うのが洋型墓石の特徴です。
  • 洋風形式のお墓
  • 洋風形式のお墓
  • 洋風形式のお墓
  • 洋風形式のお墓
  • 洋風形式のお墓
  • 洋風形式のお墓

付属品各種

  • ろうそく立て
  • 花立
  • 香炉
  • 花立・水鉢
  • 塔婆立
  • 燈籠
  • 経机
  • 屋根月香炉
  • 物置台
  • 地蔵尊
  • つくばい
  • 灯籠
  • 霊標
  • 墓前用りん
  • 香炉石